05-10-10_07-24.jpg
昨日は、披露宴のあとどらどらくん親族の二次会に出席。

できたらオーケストラの二次会にも行ければいいなあ~っと思っていたんだけど、どらどらくんがノックアウトされてしまって敢なく断念~。

式後最初の夜は、ぐうぐう寝ている新郎に布団を掛けようと悪戦苦闘して終わったのでした~( ̄▽ ̄;)
手紙でちょっと泣きそうになっちゃったけど、驚異の立て直しにより無事最後まで自力でお手紙読めました~
05-10-09_10-14.jpg
あと15分後には会場へ向かいますっ。

のんびり最後の家族団欒。

行く前の挨拶…なんだか照れ臭いので普通に出て行っちゃいそう。いやいや、ちゃあんと挨拶していきますよ~
o(^▽^)o
05-10-07_19-51.jpg
携帯からカキコですっ。

昨日、ネイルアートしてもらいに行ってきました~。

顔合わせで右手にエンゲージリングを嵌めようとした前科のあるどらどらくんが間違えないように、左手薬指にお花とラインストーンを着けてもらいました♪

やってもらってしばらく細かい作業ができないので、マンションの玄関に着いてから鍵を取り出すのが厳しかった~(*_*)
本番までアートが剥がれないようにきをつけなくっちゃ!
いよいよ明日が本番です!!

どれだけ余裕があるかわからないけれど、出来る限り携帯からカキコしてみたいと思ってます♪

・・ちなみに現在は、実家で姉のパソから書き込み中~。
ではでは!
って、何か用意しますか?

私たちは、小学生以下のちびっこに「お菓子の詰め合わせ」を用意しました。
ベールガールをやってくれる子には少し大きめ(1000円くらい)のもの、
他の子には小さめ(600円くらい)のものを。

近くにスウィートファクトリーがあるので、そこで買いました♪

ちびっこの他に、花束贈呈をしてくれる高校生2人にもベールガールとほぼ同じものを用意。
(高校生なので、「激辛ハバネロポップコーン」なんかも入れちゃったりして・・( ̄▽ ̄) ニヤ)

今までにも、何度かここのお菓子を詰め合わせにして発表会の差し入れに持って行ったりしたこと
があるんですが、ことごとく大好評!!
色鮮やかで見た目も楽しいし、味もよいので子ども受けがとってもいいんですよ~。

よく結婚式でのプレゼントに使われるみたいで、店員さんもなれた感じでした。
相談にも乗ってくれて、「かさばるお菓子を入れると見た目がいい」とか「こういうお菓子が
子どもに受けがいいですよ~」とか教えてくれて助かったぁ!!

店員さんと相談してあれこれ選んで詰めてもらっていたら・・・
自分も食べたくなっちゃった☆

んで、自分の分もお買いあげ♪(もちろん、おこづかいで)
ちゃんと、どらどらくんと分けられるように割り切れる量を買いましたよっ。
めったにおやつは食べないけど、たまにはいいよね~?

さてさて、当日ちびっこたちがどんな顔をしてくれるかな?楽しみ、楽しみ!

ちびっこおやつ
*画像追加しました。大きいのが花束&ベールガール用、小さいのがその他ゲスト用です♪
・・・もうおとといの話なんだけど。(てへ。)

お引っ越ししてから、おばあちゃん&母の「これ好きでしょ、食べなさいエンドレス攻撃」がなくなったせいか
体重が5kgも減りました!

特に食事制限したわけでもないし、具合も悪くないし、車通勤になって運動量も減ったはずなのに・・
よ、よっぽど「無意識の食べ過ぎ」が多かったんだなぁ~。(しみじみ)

んで、5kgも減れば洋服やら靴のサイズも変わって来ちゃうもんで。

「ド、ドレスのサイズ変わっちゃったかも!!!」とあわてて衣装屋さんへ連絡して
ドレスのサイズ確認してきました。

もう平日の仕事帰りしか行けないので、仕事が終わった後ばびゅーん!と車をとばして衣装屋さんへ。

行くと、もうドレスも準備してあってあとは着るばかり!
ぱっぱっぱー、と下着姿になって試着、試着。

一応当日と同じ条件で着ないとね!とウェストニッパーも装着して試着したら・・・
「結構厚いウエストニッパーをして」ぴったりだったよ!

う~ん、それなりに減っていたんだなぁ~。
・・・懸案だった二の腕はあまり細くなっていなかったけどね。
途中で二の腕運動さぼっちゃったのが原因かなあ、やっぱり。

CDも試着したんですが、ビスチェタイプなので下がったらどうしよう!?と思っていたんですが
鎖骨周辺のお肉が取れた割には胸自体はそのままだったのでセーフ!よかった~♪

「ありがとうございました☆」って帰ろうとして
(・・・何か忘れているような?・・・ポクポクポク、チーン!)

「あのっ!靴のサイズも確認していいですか!?」

いやあ、よく思い出したよ~。自分、グッジョブ!
滑り込みで靴のサイズを確認したら、やっぱり靴も小さくなってた!!

衣装屋さんでも、もう週末の準備に取りかかっているという話だったので、試着した靴をそのまま
衣装と一緒に梱包してもらうことに。

これで、安心して当日を迎えられるってもんですよ!!いえ~い。
準備もぼちぼち完了に近づきつつある昨日、唐突に浮上したこの問題。
ネットで調べてもみたんですが、けっこういろんな人が悩んでいるみたいですよね~。

明確な基準があるわけでもないし、それぞれ地域差もあるだろうし。
それ以前に、「気持ちの問題」ってこともあるしねぇ・・・

どらどらくんと寝る前にあれこれ考えたんですが、結局結論は出ず。

2人の気持ちとしては、
あれこれ助けてくれた担当さんにはぜひともお礼をしたい!」と。
2人とものんびりやさんだったから、担当さんは相当苦労をしたと思うんだよねぇ~。
でも、ホテルの人ってお礼は受け取ってくれないのかな?どうなのかな?

他にも、「介添えさん」とか「運転手さん」とかいろいろ見ると渡すべき人はいっぱいいそう・・・

とりあえず、「困ったときの実家頼み!?」で、ソラ母にお電話。
「心付け、どうしたらいいかねえ?」と聞くと、「う~ん」と言った後、「こっちで全部用意してあげるから!」と
心強いお言葉。

ネットで調べても、北海道がどうなのかとか相場が全然わからなかったし、正直しあさってが当日なので
けっこういっぱいいっぱいになっていたから準備してくれるのは助かった~~。

ただ、やっぱり両家があることなので「どらどらくんがどうしたいのかを聞いておいてね」と言われました。
うん、それはそうだよね☆

やっぱり、いざというとき頼れるのは実の母だなぁ~。


・・・書いている内に、「お悩み相談」じゃなくて、「お悩み解決報告」になっちゃったかも。

実際に心付けをどのくらい用意したかは、後日また記事にしま~す。
昨日、最終打ち合わせに行っていろいろ「北海道独特」ということを知ったのでご報告。
(どらどらくんが北陸出身なので、担当者さんが「これは北海道独特なのですが」と
一つ一つ説明してくれたのだ。)

・迎賓はなし
本州では最初に新郎新婦が入り口でお客様を出迎えるそうなのですが、北海道はなし。

・祝辞は座ったままで
もちろん、祝辞を言う人ではなくて、新郎新婦が。今回は本州からの出席者もけっこう
いるので、司会者さんから「本人緊張しておりますので座ったままで失礼いたします」
とフォローが入るみたい。

・開宴のあいさつは発起人が
わたしたちは発起人を立てないので本州と同じく司会者さんがあいさつをしますが、
発起人をたてるところでは発起人がごあいさつをするみたいです。

・こんなにもらったよ!?記念品贈呈
結婚することが決まると、職場や親戚・友人からなにかとお祝いを貰いますよね?
北海道では「結婚祝賀会」という形をとっているせいか?
「こんなにお祝いしてもらいましたよ~♪」といただいたものをご披露、という意味合いで
記念品贈呈をすることが多いです。
昔は現物を直接渡していたみたいだけれど、今はダミーの箱です。
ソラは職場から「ル・クルーゼ」 のお鍋をもらう予定なので、「ダミーでよかったぁ」と
胸をなでおろしています。だって、あのお鍋めちゃめちゃ重いんだもの!

う~ん、ざっと昨日の打ち合わせで気付いたのはこのくらいかなあ?
本州が「結婚しました。みなさんよろしく」という意味で本人たちが開く
「披露宴」という形式をとっているのに対して、
北海道は「2人とも、結婚おめでとう!」という意味で周囲が用意する
「結婚祝賀会」という形式をとっているというところが違いを生んでいるみたい。


あとあと、出席者の心構え(?)も違うみたい。
両親から聞いてびっくりしたのが、
「北海道の会費制は、ご祝儀を包むときに会費相当分を引いて包む」ということ。
会費制の始まりはさかのぼれば「屯田兵」までいっちゃうらしいからかなあ~?
「本人たちが披露宴の準備をする余裕&出席者にご祝儀を出す余裕がないから、
みんなで持ち寄って結婚する2人をお祝いしてあげよう」
っていうのがそもそもの始まりらしいですよ~。

自分が結婚することになって、ブログタイトルに「北海道の結婚事情」とつけている以上
調べてみないと!といろいろ比べてみたらやっぱり違うもんですねぇ~。
勉強になりました!!
火曜日に、してきましたよぉ~。

司会者さんと、担当さん、会場担当さんを交えた打ち合わせ。

司会者さんは、担当さんが「この人が司会に決まってよかった~♪」というほど
評判のよい人、みたいです。
お会いして、納得。上品な感じだし、気さくでジョークもぽんぽん飛び出すステキなマダム。
それにしても、司会をやっている人って普段の声も美しいですよねぇ~。
打ち合わせしながら「ぽわ~ん」となってました。えへ。

内容がシンプルなせいか、司会者さん&担当さんが有能なせいか、
打ち合わせはスムーズに進みました☆

こちらでは、余興でカラオケを歌ったりすることが多いのですが
私たちの場合は、余興は所属しているオーケストラの演奏のみ!
厳選されております・・・というか、小心者なので「余興やって!」と頼めなかった部分もあったり(汗)

当人達は気づいていなかったのですが、意外と「生オケ」っていうのは期待度が高いみたい・・
司会者さんも、担当さんも「初めて聴くので楽しみにしてますっ」って言っていたよ~。

余興がオケのみなので、逆に中座しやすいということもあってお色直しはキャンドルサービスと別にしました。

大抵はお色直し→キャンドルサービスなのでちょっと珍しいかも♪
早めのお色直しなので、CDも長い間着ていられますv
お色直しで髪の毛くるくるのふわふわにする予定なので、そのヘアスタイルを長い間
していられるのもいいな、と思ったポイント。

ケーキカットは、早め。祝杯の前にやっちゃいます♪
生ケーキですよ、生ケーキ!四角くてフルーツたっぷりの。
せっかくの生ケーキなので、周囲も「やって、やってv」と言っている事もあるし
やっちゃいます、ファーストバイト!

「多少のお遊びは場が盛り上がるのでありですよ♪」ってことなので、
どらどらくんに食べさせるときは「口に入らないくらいおっっっきなケーキ」を
食べさせてあげたいと思います。( ̄∇+ ̄)vキラーン


そういえば、打ち合わせをしていて「北海道と本州ってやっぱり違うんだなぁ~」と
感じたことがあったので、それはまた別の記事に書きますね♪